ナゾの花

寄贈(挨拶)

 

 

 

 

 

うちの鉢植えにずっと植えてある植物があります。

私が小学生か中学生のころ、もう遥か昔に公民館(?)か何かの催しの売店で買ったもの。見た目はサボテンっぽい多肉植物

お店の人に「希少な植物だよ」と言われたのは覚えています。

 

 

ただ、肝心の名前は憶えていません。

 

 

買ってすぐは咲いたのですが、その後は年によって咲いたり咲かなかったり。

手入れが足りないのかなぁと思ったりもしましたが、進学のため上京したりして殆ど放置状態でした。

 

でも1株しかなかった植物は植木鉢一杯に増え、さらに株分けしてモリモリ増えました。希少という割には逞しい。

 

 

そしてふとこの植物の名前が気になり、葉っぱだけの状態だと識別が難しいので、また花を咲かせてみようと思った次第。

 

 

植木鉢びっしりに増えたものを間引きし、立派そうなものをまた植木鉢に移し替えました。

 

肥料をやり水をやり、成長を見守ることに。1年目は葉っぱのまま終わりました。

そして2年目。どんどん大きくなり、葉の中心部が盛り上がってきて花の蕾が!

 

 

そしてついに

 

 

 

f:id:sunson:20211107152335j:plain

咲き始め

 

咲いたぁ!!

 

 

 

f:id:sunson:20211107152330j:plain

長い

にょきにょき伸びて咲いたぁ!なんか小さいのも群生して咲いたぁ!!

最終的には30センチくらい伸びて咲きました。

本来は1枚目の写真の右側のような状態で何年もそのままです。それが急に中心部が伸びて咲くという謎の生体。

 

 

白くて可愛らしい花に、ほんのり甘い香り。そうこの花です。私にとって長年謎の花。

早速スマホの花の名前を診断するアプリで撮ってみます。

 

 

結果、識別せず。

 

 

珍しい花っていうのは本当だったのか……?

 

 

仕方ないので、ネットで適当な単語を入れたり、twitterにアップしたりして検索。

 

そしてついに「ツメレンゲ」という花だということが分かりました。

 

数は減らしているものの、岩場など群生地が各地にあり、古い民家の瓦の隙間などにも生える植物だという。

 

 

花が咲くのは数年に1回という中々珍しい特性。

でも覚えている限りでは、植木鉢にミチミチしていたときは一度も咲かなかったので、花が咲くためには他にも条件があるのでは?と思った次第。

 

 

ウチに長年ずっと生えていた植物の謎が解けて、一つスッキリしました。

一度咲くと本体は枯れてしまうのですが、周りから芽が生えてましたので、また育て続けようと思います。

いつ咲くか分からない数年後の楽しみです。