サイクルモード2019で見たのと

とびしま海道いきたい(挨拶)

 

 

折り畳み自転車が欲しい欲が定期的に襲ってきます。

 

折りたたんで車や電車、旅先に持ち込んでサッと走る。

お手軽で歩きより格段に行動範囲が広がる、夢も広がる夢プランです。

 

 

ただ折り畳み自転車の選び方は非常に難しいのです。

昔1台折り畳み自転車を持っていたのですが、走行性能がフルサイズ自転車に(当然)及ばなく、重さもあり意外と持ち運びも大変で全然乗らなくなり結局手放してしまいました。

 

 

折り畳み自転車は走る要素としては不要な「折りたたむ機能がある」という大きなハンデがあります。

走ることだけ考えればフルサイズに自転車に比べ圧倒的に不利です。

 

 

ただ、車種ごとに見た目も機能も千差万別で、非常に面白く魅力もあります。

走行性能を重視したり、コンパクトさを追い求めたり、その中間のバランスをとっていたり。

 

何より気楽に持ち運べる(かも)という気にしてくれるワクワク感は代えがたいものです。

 

 

 

例えばサイクルモード2019で見た自転車で言いますと

 

 

f:id:sunson:20191103104512j:plain

小さい

ルノーが最近猛攻を仕掛けているコンパクト自転車。

ギアは固定でホイールも小さいですが、7kgを切ります。折り畳みも簡単で非常に小さくなり、手軽に持ち運べます。

走行性能はそこそこですが、ママチャリには負けません。

 

 

 

f:id:sunson:20191103105608j:plain

マッハ8?

それのホイールを大きくしたモデルです。

重さは9kgほどと少し重いですが、まだ軽量な部類です。それで走行性能は大幅アップでクロスバイクに近くなります。

折り畳みのコンパクトさと走行性能のバランス型ですね。

(やや走り重視か)

 

 

 

f:id:sunson:20191103110251j:plain

変わった折り畳み

WINDCOGの自転車、初めて見たモデルです。

メカメカしさに心動かされます。こちらはより走りに振ったモデルで、ロード寄りで軽快でした。

ただ折り畳みに少し手間がかかる感じでした。

 

 

 

f:id:sunson:20191103125210j:plain

衝撃

5LinksさんのMUSASHI。ぱっと見てロードそのものですが、後ろの三角部分が中に折りたためるようになっています。

ハンドルやホイールにも輪行に便利な機能が隠されていて、まさに折りたためるロードバイクです。

試乗したら走りもロードそのもの。重さも105で9kg切り、折り畳みというネガティブさを感じさせません。

ただ値段が40万円ほどと、値段もいいロードバイク並なのが気になります。

 

 

 

今回紹介したように、折り畳み自転車といっても、形もコンセプトもバラバラ。それぞれが個性的なのが折り畳み自転車の面白いところです。

 

 

有名どころではブロンプトンBIRDYあたりが一つの到達点な気がしますが、他にも魅力的な自転車が沢山あります。

 

色々と迷いながら、旅先のスタイルを考えながら、また悶々としてみます。一番楽しい時期です。